ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月03日

パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

遠征の1箇所目は、前々から来たかった

『柿田川フィッシュストーリー』!
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!


全国的にも有名ですが・・・
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

今日は、Newロッドの「ベレッツァ」のパックロッド

GLBPS-634XUL-T」での初釣行です(^^)
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!
(まだフィルムが付いていますがこの後取りましたニコニコ


池が沢山あります!
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!


魚影はかなり濃いです!
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

早速、2号池でキャストします!

リトリーブしてくると、水がクリアなので魚が追って来るのが見えます(^^)

しかし、あまりにも魚影が濃すぎてアタリなのか、

他の魚のヒレにアタッてるかどうかが今ひとつ分かりにくいです(^^;

なので、掛けに行けません(汗)

ようやく分かって来たので、ヒット!
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!
良く引きます!

パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!
さすがに良く釣れます(^^)

数匹釣ったところで、大物がいると言う3号池へ・・・
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

デカイ魚が沢山います!

イトウさんも!

ピリカモア1.8gのZESTカラーをキャストします!

いきなりヒット!

かなり手前で喰ったのが見えました!

大興奮(喜)

パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

しかし、この「ベレッツァ」のパックロッドですが、いい仕事します(^^)

この魚を掛けても全く不安がありません!

再びグッドサイズがヒット!

この後、もう1匹追加して・・・

腕が痛くなったので、今度は北池へ・・・

パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!
またヒット!

やっぱりココニョロを使っとかないとネ!

数本釣って、再び3号池へ
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

またしても釣れました(^^)
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

リトリーブして来て、かなり手前でのヒットが多いのですが、

先程と同じで魚が喰う瞬間が見えるので、

かなり興奮します!

パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!
今日1番の大物追加です!

もう腕がパンパンになってきたので、

ちょっと遊びに5号池へ・・・

ペレットルアーでどんだけ釣れるのかやってみましたが・・・
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!
釣れました(^^;

なるほど釣れすぎます。


イワナも・・・
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!


パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!

結局、10匹追加して終了!

3時間で31匹でした・・・

爆釣という訳ではなかったので、

もっと釣らなければいけなかったと思いましたが、

大物が5匹だったので、大満足です!

「柿田川フィッシュストーリー」かなりお気に入りになりました(^^)

この後、「開成水辺フォレスト・スプリングス」へ移動しました。

参考までに、遠征ということで羽田空港からの移動方法です。
(私は都内から移動したので実際には違いますが・・・)

羽田空港 → 横浜(京急利用)24分 470円
横  浜 → 三島(JR利用) 1時間30分程度(熱海で乗り換えがある場合が多いです)1,620円
三  島 → 柿田川フィッシュストーリー(タクシー利用)5分 1,050円くらい
合  計 2時間30分見ておけば余裕だと思います。(乗り換え・待ち合わせ含む)
※移動時間を保証するものではありません。実際に移動される際にはご自身でお調べの上、移動下さい。

2009年 釣行32回目









同じカテゴリー(遠征)の記事画像
今日はここにいました(笑)
今日はここにいます(笑)
今日はここにいます(笑)
今日もここにいました(笑)
今日はここにもいました(笑)
今日はここにいました(笑)
同じカテゴリー(遠征)の記事
 今日はここにいました(笑) (2010-04-04 18:26)
 今日はここにいます(笑) (2010-04-03 12:43)
 今日はここにいます(笑) (2010-03-22 12:42)
 今日もここにいました(笑) (2010-03-14 22:49)
 今日はここにもいました(笑) (2010-03-13 18:56)
 今日はここにいました(笑) (2010-03-13 18:54)

Posted by おぎあつ at 21:30│Comments(6)遠征
この記事へのコメント
おぎあつさん、こんばんは。
柿田まで電車だったんですね。
王禅寺から越谷の自宅まで電車とバスで帰るのと
時間が変わりませんね(笑)

PS:リンク張らせて頂いても良いですか?
Posted by しょうりしょうり at 2009年11月03日 22:16
しょうりさん

こんばんは!

>柿田まで電車だったんですね。

そうですよ~(^^)

>王禅寺から越谷の自宅まで電車とバスで帰るのと
時間が変わりませんね(笑)

結構かかりますよね~(笑)

>PS:リンク張らせて頂いても良いですか?

はい!
是非!宜しくお願いします!
私もリンクはらせていただきますね(^^)
Posted by おぎあつおぎあつ at 2009年11月03日 22:46
ココニョロは、他の釣り場でも通用するんですね♪
さすがに、旅(出張?出釣)慣れしているだけありますね!特に、乗り換えは苦手です?多分、一人では行けないでしょう(泣)車だったら大丈夫な気がしますが...?
Posted by ネクタイ釣り師 at 2009年11月03日 23:20
ネクタイさん

こんにちは!

>ココニョロは、他の釣り場でも通用するんですね♪

勿論です!
かなりいい感じでしたよ~(^^)

>さすがに、旅(出張?出釣)慣れしているだけありますね!

まぁ、少し前までは横浜に住んでいたせいもあって、
全く問題ありません(^^)

>特に、乗り換えは苦手です?
多分、一人では行けないでしょう(泣)
車だったら大丈夫な気がしますが...?

大丈夫ですよ(笑)
みなさん親切に教えてくださいますよ!
車は渋滞があるので土日は避けたほうが良いと思います。
(九州の渋滞みたいに進みません。完全に止まってしまいます(汗))
Posted by おぎあつおぎあつ at 2009年11月04日 13:12
おぎあつさん こんにちは~

柿田川FS行かれたんですね!
さっき久しぶりにこちらに来て気がつきました。
柿田川FSって魚が多くて、
びっくりしませんでしたか?

ロケーションはよくないけど(柿田郎さんごめん)
釣り応えを楽しむのにはいいでしょう?
なかなか楽しめたみたいですね。
Posted by TOMのページ dekoponTOMのページ dekopon at 2009年11月06日 16:55
dekoponさん

こんにちは!
コメントありがとうございます!

>柿田川FS行かれたんですね!

行って参りました(^^)

>さっき久しぶりにこちらに来て気がつきました。
柿田川FSって魚が多くて、びっくりしませんでしたか?

はい!
かなりびっくりしましたよ〜(笑)

>ロケーションはよくないけど(柿田郎さんごめん)釣り応えを楽しむのにはいいでしょう?
なかなか楽しめたみたいですね。

そうですね!
かなり楽しませていただきました。
いつか、また行きたいと思っています!
その前に開成で1日釣りたいかな?って感じです(^^)
また宜しくお願いします〜
Posted by おぎあつ at 2009年11月08日 07:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パラダイス!?柿田川フィッシュストーリー!
    コメント(6)